こんばんは。
先程なのですが、早期離脱で警告を受けたのですが、その時はインターネット回線が突如切れたため、自分の意志とはかかわらずに離脱してしまいました。
警告文に回線などの技術的なことで止む終えなく離脱した場合はこちらに報告してくださいとあったのでご報告させていただきました。
色々とご迷惑をお掛けしてすいませんでした。
こんばんは。
先程なのですが、早期離脱で警告を受けたのですが、その時はインターネット回線が突如切れたため、自分の意志とはかかわらずに離脱してしまいました。
警告文に回線などの技術的なことで止む終えなく離脱した場合はこちらに報告してくださいとあったのでご報告させていただきました。
色々とご迷惑をお掛けしてすいませんでした。
こんにちは。不具合の報告です。数日前からwotを起動すると、
「重大なエラー。
更新サービスへの接続に失敗しました。
アプリケーションを続行できません。
詳細はログファイルを参照してください。」
というのが表示され、wotを起動できなくなりました。
何度も表示されるため、渋々ながらアンインストールし、再度インストールしようとしましたが、またも上の文章が表示されインストールすらも実行できませんでした...。
それから、パソコンを再起動したりwifiを再起動したり、ネットでググってみたりと...思いつくままに方法を試しましたが、どれも失敗に終わりました。
こういう場合はどうすればいいですか?
迅速な対応よろしくお願いします。
shinta_theringoffate, on 29 January 2016 - 12:18 PM, said:
こんにちは。不具合の報告です。数日前からwotを起動すると、
「重大なエラー。
更新サービスへの接続に失敗しました。
アプリケーションを続行できません。
詳細はログファイルを参照してください。」
というのが表示され、wotを起動できなくなりました。
何度も表示されるため、渋々ながらアンインストールし、再度インストールしようとしましたが、またも上の文章が表示されインストールすらも実行できませんでした...。
それから、パソコンを再起動したりwifiを再起動したり、ネットでググってみたりと...思いつくままに方法を試しましたが、どれも失敗に終わりました。
こういう場合はどうすればいいですか?
因みにiMacでプレイさせていただいています。
迅速な対応よろしくお願いします。
ログインしようとするとサーバーから切断されましたと表示され、出来ません。
対応をよろしくお願いします。
i can't login.
Please cope.
yooooohさん、こんにちは。
もしModなどをご利用されている場合はゲーム起動時にプレイボタン横の矢印をクリックし
「ゲームをセーフモードで起動」をお試しください。
またModを使用していない場合、また上記を試しても改善できません場合は一度ゲームをアンインストールし、
誠にお手数ではございますがポータルサイトより新しくゲームクライアントをダウンロードし再度インストールをお試し下さい。
これらをお試しいただいても問題が解決しない場合、サポートにご連絡いただきますようお願い申し上げます。
ゲームを始めると、右下のマップも表示されず、Escをおしても画面が変わらないという現象がおきた。
Mキーを押してもマップは表示されず、撃破されてもその戦いが終るまでガレージに戻れない。
これは私のPcがおかしいんでしょうか。再インストールしてもなおりませんでした。初めて2日くらいは普通に出来ていたんですが、
1回WoTが強制終了しまして、そこからおかしくなりました。Mod等は入れてません
yasukunsousireikan さん、こんにちは。
WargamingのWest_JPです。
まず、World of Tanks Blitzは専用のフォーラムがございますため、今後はそちらを活用していただけると幸いです。
なお、ご報告いただいた内容につきまして、現在もサーバーに接続できない状態が続いております場合は、
誠にお手数ですがサポートまでご連絡ください。
Aivy062さん、こんにちは。
ご報告いただきました案件につきまして、現在も同等の現象が確認される場合はModの干渉もしくはファイルが破損している可能性がございますのでMod使用時はModの削除を、
削除後も発生若しくはもともと使用指定無い場合再インストールをお試しください。
[削除されました]
オフトピックのため削除いたしました。
当トピックの削除を持ちまして厳重注意とさせていただきます。
今後ご投稿される際は、フォーラムガイドライン及びルールをよくご確認の上ご注意ください。
Ladygrey_JP
Edited by Ladygrey_JP, 11 April 2016 - 01:15 PM.
すいません。久しぶりにwotを接続しようとしたのですが自動ログインの期限切れ、またはパスワードが正しくありません。となり接続出来ません。別のアカウントを作成しましたが前のアカウントでプレイしたいので何とかしてください。
前のメールアドレスは[削除されました]です。本当に困っています。宜しくお願いします。
ユーザーの個人情報を含む投稿や議論が確認されましたため、編集 / 削除を行わせていただきました。
今後ご投稿される際は、フォーラムガイドライン及びルールをよくご確認の上ご注意ください。
ログインが行えない場合、個人情報をフォーラムへ書き込まず、カスタマーサポートへご報告ください。
Ladygrey_JP
Edited by Ladygrey_JP, 11 April 2016 - 01:07 PM.
駆逐戦車育てていたら重大な警告とやらを受けた・・・ 何もしていないのに、というかブチブチとサーバが切断されるからゲーム出来なくて困ってるのに警告ってなんだよ
返答なしか・・・
Edited by alternative_led, 30 April 2016 - 06:03 PM.
クレジットカードで普段課金しているのですが、FirefoxとChrome両方試しましたが購入ボタンが一瞬反応したきりで購入できませんでした。
結局Paypal経由で買いましたが更に問題が有りました。
セール中の6号戦車を追加で、既に持っているが30%割引の1348円で3750ゴールドが手に入るのかと騙され
(これまた実際に購入ページの割引率の表示が27%と表示、どっちなんですか? 一方で30%、又他方で27%表記)
(6号戦車のゴールド換算額+ガレージ1台分の計4050ゴールド)
*ここにも明記されている*
http://worldoftanks....jp-golden-week/
実際にアカウントにゴールド換算されたのは2610ゴールドしか無くヤラレタと思いました。 上記告知ページのゴールド換算4050マイナスガレージ代の3750ゴールドは、実際には払い戻しまで30%引かれて計算されるなら、そのことを明確に表示する義務が有るんじゃないんですか? 割引率の2重表示(30%なのか27%引きなのか)も整合性取れて無いし、ブラウザーの購入ボタンの不具合も含め質問します。
*GW中にも関わらず素早い対応が有りましたので追記します*今後同じ様な状況に成った他の方の為に*
割引率表示の齟齬は振り込み手数料の、およそを含めているそうです、27%+およそ3%の手数料で30%となると、納得はしますが別ページの約款に記載されていると云うのをイチイチ見るという行為が必要なのですね。 保険の補償の話しみたいですね。
肝心の換算ゴールド不足分の補填が有りました、有難う御座います。
クレジットカード使用時のFirefox&Chromeでの購入ボタンの不具合については何も返答は無かったです。 最近のまとめサイト等で、散見される不具合なのですが、認知されていないようです。
*GW中なので少なくとも数日は掛かると思っていた案件なのですが、納得出来る内容で素早く対応してくれた事は感謝します*
Edited by Bladespirit, 01 May 2016 - 08:08 PM.
チケットを切ったのですが無反応でしたので、こちらでも報告します。
T110E3の乗員が消滅しています。他の乗員は無事のようですがなぜかこの乗員だけ消えています。
0 members, 2 guests, 0 anonymous users