作者に代わって?お待たせしました<(_ _)>
- GKstd mods pack for 0.9.7版 ver2.7へ更新
- 自動インストーラー&一連の自動処理やプレビュー機能によって、大きな変更以外の更新は直接作者ページからでも問題ないと思いますので、よろしくです
Edited by Ke_eL, 30 April 2015 - 11:10 PM.
このパック導入後に
xvmのplayersPanel.xcのファイルの一部を"startMode": "large",に変更したのですが反映されていないようです。
他に変更する必要があるのか自分では分かりませんでした。反映する方法を教えて頂けないでしょうか?
"altMode"については変更後反映されていたようです。
209amam, on 03 May 2015 - 06:00 PM, said:
このパック導入後に
xvmのplayersPanel.xcのファイルの一部を"startMode": "large",に変更したのですが反映されていないようです。
他に変更する必要があるのか自分では分かりませんでした。反映する方法を教えて頂けないでしょうか?
"altMode"については変更後反映されていたようです。
こんにちは!
スタート時のパネルサイズについて、たしかかなり昔、中サイズに固定したって作者の書き込み見た記憶あったような気がするので、作者に問い合わせてみます
Edited by Ke_eL, 06 May 2015 - 10:12 AM.
こんにちは!
初めてmodpackを使いましたが、これはいいものですね!
変な質問かも知れませんが、敵発見時などの英語音声はどのmodによるものか分かりますか?
In game medal display Engは選択していないので別だと思うのですが……
209amam, on 03 May 2015 - 06:00 PM, said:
このパック導入後に
xvmのplayersPanel.xcのファイルの一部を"startMode": "large",に変更したのですが反映されていないようです。
他に変更する必要があるのか自分では分かりませんでした。反映する方法を教えて頂けないでしょうか?
"altMode"については変更後反映されていたようです。
作者からデフォルトのパネルサイズの記述に関する回答が来ましたので、参考になれば幸いです
具体的には2箇所変える必要があり、中から大に変更したい場合
1. XVM
\World_of_Tanks\res_mods\configs\xvm\Gkstd\playersPanel.xc
Line 33 : "startMode": "medium"のところを"startMode": "large"に
2. Pmod
\World_of_Tanks\res_mods\0.9.7\scripts\client\mods\PMOD\battleGui.json
Line 16: "playersPanelState": "medium"のところを"playersPanelState": "large"に
ただし現状のパックは中サイズがデフォルトに設定されてますので、パックを更新するたびに書き換える必要があります ※もしくは上記の2ファイルの日付時刻(中身に変更がない場合)などから判断して、書き換え済みのファイルを上書き保存する)
shirokuro_fubuki, on 06 May 2015 - 04:51 PM, said:
こんにちは!
初めてmodpackを使いましたが、これはいいものですね!
変な質問かも知れませんが、敵発見時などの英語音声はどのmodによるものか分かりますか?
In game medal display Engは選択していないので別だと思うのですが……
こんにちは
In game medal display Eng(mod)は具体的にゲーム内に達成したアクションやメダル関係に対するボイスなので、敵発見音に関しては音関連modのGKstd's Enemy Signed sounds(mod)が、リロード完了ボイスなどはGKstd's UP Reload Soundsが関与してると思いますので、チェックオフにしてゲーム内のボイス設定も合わせて確認試してみてください
Edited by Ke_eL, 07 May 2015 - 07:15 AM.
お世話になってます。
0.9.8のModは作成されない感じなのでしょうか!?
もしよろしければお教え頂けないでしょうか!?
返信お待ちしております。
気になるならUSフォーラム行って作成者本人に聞いて来いよ
ここはあくまでUSフォーラムで作られたmodpackを鯵鯖向けに編集(最近はインストーラ形式だからそれもやってないが)して宣伝してただけだぞ
誤字報告とかバグ報告ならわかるが催促はおかしいだろ
rgdqd412, on 15 June 2015 - 12:31 PM, said:
お世話になってます。
0.9.8のModは作成されない感じなのでしょうか!?
もしよろしければお教え頂けないでしょうか!?
返信お待ちしております。
返事遅れました
(当初このmodpackを宣伝(紹介)したのは、偶然見つけたこのmodpackが面白かったので、この体験を誰かと分かち合えたらと思い、軽い気持ちで勝手に紹介しただけですので(あとから正式な了解得ました)、作者とは何の利害関係もありません)
自分も使い慣れたこのmodpackのいちユーザーとして更新を待っていましたが、なんらかの事情により更新中断したと思われます(詳しい内情わからないですが、このようなmod集合体は個々のmod作者の間とトラブルになることあります。 ちなみに前回の中断経緯は旅行中でした)
助けになるかわからないが以前、作者が代替modpackとして、参考にしていたAslain's modpackを提案されたことあるので(似てる部分あると思います)、実際自分で試したことないので動作保証などできないがもし興味ある方は自己責任で試してみてください [Aslain's modpack] → EUフォーラム
※参考までにEUフォーラムで閲覧以外の機能を使えるようにするには、実際EUサーバーで50戦以上の実績を持つアカウントの所有が条件になります
Edited by Ke_eL, 16 June 2015 - 11:37 AM.
以上の理由からこちらもいったん更新終了いたします
Edited by Ke_eL, 16 June 2015 - 11:37 AM.
0 members, 0 guests, 0 anonymous users