american_20
■M10 Wolverine ボーカロイド/巡音ルカ
0.9.8.1対応
0.9.9アップデートに伴い、以下の車輌はスキンが正常に反映されません。そのままフォルダに残しておいてもゲームプレイには影響しない「ハズ」ですが、万が一の不具合回避の為に「当該車輌のスキンを御利用頂いている方」には削除をお願いします。
■GERMAN
Panther/M10, VK 36.01 (H), Aufklärungspanzer Panther
■AMERICAN
M6A2E1, T23E3, M46 Patton, T110E3, T110E4
■FRENCH
AMX 50 100, FCM 50 t
■RUSSIAN
Т-62А
■BRITISH
Churchill VII, Caernarvon, Conqueror
御面倒をお掛けしますが、宜しくお願いします。
メールやメッセージでお問い合わせ頂いた
「アメリカTier6 Hellcatがモデル変更していないはずなのにスキンが反映されなくなった」
の件に関しまして。
スキンのファイル名が「Hellcat_~~.dds」から「M18_Hellcat_~~.dds」に変更となったのが原因です。お手数ですが、現在のファイル名の「Hellcat_~~.dds」の前に「「M18_」を加えて頂きますようお願いします。
私のスキンをそのまま使用されているのでしたら、対象ファイルは5個です。
「ドイツTier7 PzV_Pantherの砲周りだけスキンが反映されなくなった」
の件に関しまして。
砲に関わるスキンのファイル名が「guns_75_250_~~.dds」から「PzV_Panther_guns_~~.dds」に変更となったのが原因です。お手数ですが、現在のファイル名の「guns_75_250_~~.dds」を「PzV_Panther_guns_~~.dds_」に変更頂きますようお願いします。
私のスキンをそのまま使用されているのでしたら、対象ファイルは1個です。
リネームしただけのファイル(099_rnm.zip)をアップしておきましたので面倒な方は御利用ください。
http://www.mediafire.com/download/oc7v0tnxbttbq9n/099_rnm.zip
追記:他の車両を確認したところ以下の不具合が見つかりました。
「ドイツTier7 PzVI_Tiger_Iの車体と足回りだけスキンが反映されない」
スキンのファイル名が「PzVI_Tiger_I_chassis_~~.dds」「PzVI_Tiger_I_hull_~~.dds」から「PzVI_Tiger_I_chassis_01_~~.dds」「PzVI_Tiger_I_hull_01_~~.dds」に変更となったのが原因です。
「アメリカTier5 M4 Shermanの砲周りだけスキンが反映されない」
スキンのファイル名が「M4_Sherman_gun_01_~~.dds」から「M4_Sherman_guns_~~.dds」に変更となったのが原因です。
「ドイツTier9 T-55Aの砲周りが真っ黒になった」
砲周りのスキン「T-55_NVA_DDR_guns_~~.dds」の画像サイズが512×512から1024×1024に変更となったのが原因です。
「イギリスTier4 Grantの砲周りが真っ黒になった」
砲周りのスキン「Grant_I_guns_01_~~.dds」の画像サイズが512×512から1024×1024に変更となったのが原因です。
上記4輌の修正ファイル(099_rnm_02.zip)をアップしましたので御利用ください。
http://www.mediafire.com/download/z7r855ysh814mlq/099_rnm_02.zip
どうもこんにちは、いつもこのスキンを使わせていただいています
質問があるのですがJagdPz E 100にある高解像度というのはどうやって作成するのでしょうか?
それとHD戦車でなくとも高解像化はできるでしょうか?
yamaya1231様、書き込み有難うございます。
高解像度スキンに関しまして。
ブログでも紹介していますが、公式のスキンは一部の車両(T1カニンガムなど)を除いて、2048ピクセル×2048ピクセルで作られています。私の場合、これを解像度変更で150%の3072ピクセル×3072ピクセルにして作成し、それを個人的に高解像度と呼んでおります。
ご存知かと思いますが、同じサイズで表示するのであれば200%、300%とスキンのサイズを大きくすればするほど、貼り付けたイラストやタイトル・ロゴがくっきり綺麗に見えるのですが、スキンサイズを大きくするとファイルサイズも大きくなり(ちなみに150%にするとdds形式は2.7Mのものが12M、psd形式は44.7Mのものが186.2Mに肥大します)、PCのマシンパワーが必要ですし、使用するイラストもサイズに応じたものを用意する必要があるわけです。私の場合は150%が適当だった次第です。
非HD車両であっても、スキンのファイルサイズを大きくすれば同じように高解像度で作成できます。
以上、参考になれば幸いです。
0 members, 2 guests, 0 anonymous users