はじめまして
拠点戦ではクレジット収支も良く、
人数の少なさやマッチングスピードの関係上、
CWよりもお手軽に楽しめ、多くの日本人クランと対戦する機会に恵まれています
このスレッドを開いた方も幾度か拠点モードでプレイなさっことがあるやもしれませんが、
どのTierでプレイすることが多いでしょうか?
弊クランでは、前衛戦を2100戦前後実施しましたが、おおよそTier8でプレイしており、
マッチングしない、ないしチームメンバーが集まらない場合のみTier6でプレイしています
Tier10は、ほぼマッチングしない印象です
どのような戦術を採用しようとも各自の好みではあるのですが、
傾向としてTier6では出てくる車両が割りと固定化されており、
かつ守備的な配置を取るクランが多いのが印象です
クレジット稼ぎもありますが、
クラン員同士の連携や、車両特性を覚えさせる、
射撃技術の向上などの面で非常に有効なので、
流動的な展開が多いTier8の方が、個人的には好みではあります
そこで、
Tier帯の試合展開でしたり、どんな楽しみ方をしているかの感想があれば、
ぜひお聞かせください
最後に
個人ミッションもいよいよ実装され、ランダム戦に割く時間も多くなるでしょうが、
手軽にチーム戦を楽しめる拠点戦モードを楽しみましょう!
マッチングでお会いできることを期待して、締めます