探しているMODに関する情報や、役立つMODは?などなど、MODの質問やそれに応えるトピです。
MODに関しては割とアプデのたびに使えなくなったり、使用禁止になったりで、色々と悩みが尽きないかと思います。
私自身、いまだに自走砲の着弾時間を表示できるMODを探していまして……どなたか心当たりないでしょうか。だいぶ前に使用していたのですが、ver UPで使用できなくなり、それ以来は勘で撃ってます。。
自走砲使ってる方も同じ状況でしょうか。時間表示ほしいですわ。。
探しているMODに関する情報や、役立つMODは?などなど、MODの質問やそれに応えるトピです。
MODに関しては割とアプデのたびに使えなくなったり、使用禁止になったりで、色々と悩みが尽きないかと思います。
私自身、いまだに自走砲の着弾時間を表示できるMODを探していまして……どなたか心当たりないでしょうか。だいぶ前に使用していたのですが、ver UPで使用できなくなり、それ以来は勘で撃ってます。。
自走砲使ってる方も同じ状況でしょうか。時間表示ほしいですわ。。
deegies sight とか着弾予測でますね(9.13対応)
まぁ自走特化な照準ではないですけど自走以外の照準がかなり有能で、自走照準もかなり個人的にはわかりやすいと思います。
これに合わせて射会がでるMOD?のようなものを入れれば万能ではないでしょうか?
(禁止MODじゃあないよね・・・心配)
ありがとうございます。deegies sight 、着弾予測出るんですね。
…と、以前は使っていたのを思い出しました。そうでしたね。表示されましたね。。
いえでも実は同時にオートエイム時に貫通が可能かどうか(射線が通るか+狙ってる部位の相手の装甲値表示)のmodも入れてるもので、重複して使えないみたいなんですよね。
もちろんそちらを削除すれば使えるのですが。迷うものです。。どちらも必要なのになぁ
deegies sight 照準を合わせると装甲圧でますね(オートエイムか否かは関係なく射線が相手に通れば装甲圧表示)
射線が通るかについてはよくわかりませんが、とりあえず装甲圧については現在の deegies sight はできますね!
マジですか。予想以上に優秀で驚きです……。
再度お答えいただき、本当にありがとうございます!
一度今のmod消して、入れ直してみようと思いますわ^^;本当にありがとうございます。。
余談ですが、偏差射撃するときって時間表示無いと本当に不便ですよね……。何秒後に届くか分からない榴弾を勘だけで当てるのは、中々に難しい事だなと自走砲を使っているとつくづく感じます……。
参加させていただきます。
戦闘中のアシストダメージが表示されるMODは無いでしょうか?
(ムスカ大佐のボイスMODも探しています....)
ここで聞いていいのかわかりませんが、公式配布の“『ガールズ&パンツァー 劇場版』 スペシャルMOD 2016 ver. 9.14”なのですが
音量が小さくて困っています。
ボイスパックの音量だけを上げる方法はあるのでしょうか。
Replay用フリーカメラMODをインストールしたいんですが、なかなかファイルが見つからず困っています!
誰か、URLとダウンロード方法を教えてください。
「Replay用フリーカメラMODをインストールしたい」トピックは類似内容として本トピックに統合させていただきました。
該当するガイドラインは以下の通りです。
新しいスレッドを開始する前には、可能な範囲でその話題に関するスレッドが既に作成済みかどうかをご確認下さい。
/OTO_fu
WoT ASIA 管理チーム
2. 禁止事項および制限事項
2.5 オフトピック、スパム、挑発的
このカテゴリーには以下を含みます:
新しいスレッドや投稿は適切なフォーラムを選んで投稿する必要があり、各ユーザーは本フォーラムに習熟する必要があります。これにより他のユーザーやモデレーターが投稿の概要を把握しやすくなり、プレイヤーの質問に対してより速く適切な回答を届けることが可能になります。新しいスレッドを開始する前には、検索 機能を用いてその話題に関するスレッドが既に作成済みかどうかをご確認下さい。該当スレッドが見つかった場合には、そのスレッドにコメントを投稿するようにして下さい。同じ話題に関する議論はひとつのスレッドのみに留めて下さい。
話題を脱線させる投稿や、内容のない投稿は編集もしくは削除されます。同内容のメッセージを複数のフォーラムに投稿することは、議論を分散させ、フィードバックを集約させることを大幅に困難にする結果となるため、不要かつ不適切です。このような「クロスポスト」は、統合されるか、閉じられた上で他のスレッドにリダイレクトされるか、または削除されます。新しいスレッドを開始する前には、検索機能を用いてその話題に関するアクティブスレッドが既に作成済みかどうかをご確認下さい。該当スレッドが見つかった場合には、そのスレッドにコメントを投稿するようにして下さい。同じ話題に関する議論はひとつのスレッドのみに留めて下さい。
SWAT_Odakyuさん
replay用フリーカメラMODに関するスレッドがありましたので貼っておきます。
Looking for replay free cam [FOUND]
スレッド内のリンクからdownloadすることが出来ます。
9.12用らしいですが9.16のフォルダに入れることで動作します。(一応確認済み)
操作方法もスレッド内に書いてありますが一応
・"Caps lock" + "F3" でフリーカメラに切り替え
・1~9でカメラの移動速度の変更
といった感じのようです。
リプレイ再生中のみフリーカメラに切り替えることが出来ます。
フェアプレイ・ポリシーの処分の対象にはならないと思いますが、
軽く動作確認をしただけですのでMODの導入に関しては自己責任でお願い致します。
MODのスキンを自車輌にのみ反映させることは可能でしょうか?
自分だけの特別がいいなと思うので、敵も味方も同じ車輌だとスキンが適用されてしまうのはちょっと残念です。
できるのかできないのか、できるのであればどうすればいいのか教えて頂けると幸いですm(_ _)m
Edited by Ramlethal_63, 05 September 2017 - 09:33 PM.
面白いネタMODご存知の方いらっしゃいましたらお教えいただきたいです。
音声、スキンその他何でもかまいません。クスっとくるような物や、ゲームがよりいっそう楽しくなるような実用性のないMODを探しています。
battle hitsをよく入れているのですが、いつのバージョンからか装甲圧の色分けoptionが無くなってしまいました。
なぜ無くなったのか、復活の予定はあるのかなどなにか情報ありませんか?
_ruuli_, on 19 May 2018 - 01:26 PM, said:
battle hitsをよく入れているのですが、いつのバージョンからか装甲圧の色分けoptionが無くなってしまいました。
なぜ無くなったのか、復活の予定はあるのかなどなにか情報ありませんか?
かなり遅レスですが、説明させてください。
WoTはVer1.0以降、装甲モデルが今までのものとは別の形式に変更されました。
そのため、Battle Hitsで1.0以前までは行うことができた「装甲モデルへの変換、表示」ができなくなったためです。
Created modifications:ModHub
リプレイ用にフリーカメラmodが欲しいのですが、古いものはページが消えていていろいろ探しましたが見当たりません。とりあえず使えればいいので、どなたかご存知でないですか?
0 members, 1 guests, 0 anonymous users