F陸軍は駆逐戦車が主力ですが、軽戦車に痛めつけられたときにちょっと軽戦車を研究して乗ってみたり、自走砲に爆散させられたときは腹いせで自走で出撃して榴弾をばらまいたりしてます。自分をやっつけた車両に乗ってみるのも時々必要だと思って駆逐以外もちょっとだけ進めてます。


#42 Posted 06 May 2019 - 08:59 AM
ナースホルン大好きな私が通りかかりましたよっと。
3突は強いですよーぉ。
駆逐戦車は隠蔽というのも武器になりますから、敵が見えたら即射撃ではなくて、
発砲するタイミングも重要です。 基本は待ち伏せになります。
自分が撃てるだけじゃなくて、味方にも撃たせるタイミングをも考慮する。
戦場にいる味方を上手く利用してみるといいですよーぉ?
あとは、押してもダメな時は引いてみる。
1対1でだめならば、味方の多いとこまで引いて、1対2、1対3で戦う事も時には必要になります。
#43 Posted 06 May 2019 - 12:59 PM
久々に、このスレッドに、コメントが付いたので... 便乗して... 笑
最近の「F陸軍機甲科隊」主力は、箱さんなんですね!?
箱さんは、とにかく隠蔽が最悪なのと、装甲が無いに等しいので、絶対に前に出ちゃあきまへん。
精度と貫通は十分なので、後方からの狙撃に専念していれば、それなりに稼げるはずです。
また、身が軽いので、やばいと思ったら、早め早めにポジションを変えましょう。
箱さんの足は、逃げるための足なのです。笑
ナースホルンまで持っていて、4駆の方は、3凸Gの開発中という感じですかね?
丁度、五月前半のツリーミッションが、4駆ライン対象なので、このラインを開発するには、良いタイミングかもしれません。
自分も、Pz.Jag~Jg.Pz.IVまで、総動員して消化中です。
この期間中は、対象ラインの車両もセールでお安くなっていますので、お得です。
褒賞車両は、M3 Light なので、興味があったら、狙ってみるのも良いかもしれません。
なんだかんだで、ドイツ駆逐ラインは、強車両揃いなので、面白いですね!!
ソ連の駆逐ラインも強いですが、あちらは、(良くも悪くも)色々とド派手な感じで、
ドイツ駆逐は、それに比べると、精度が優秀で堅実な感じですかね。
4駆も単発火力ではSUシリーズに劣りますが、
手数と機動力と高隠蔽で、SUシリーズに負けない活躍が可能ですから、是非乗ってみて欲しい!!
4駆のM取得動画などをYoutubeにチマチマアップしていますので、良かったら、探してみて下さい!!
1 user(s) are reading this topic
0 members, 1 guests, 0 anonymous users