はじめまして、ニュービーです。
ワールドオブタンクスを開始して10日になります。
いろいろなサイトを拝見して
初めは砲垂直安定装置 装填棒などを付けていたのですが
今は
改良型装甲材 & 改良型モジュール構造 & 報酬換気装置7.5%を装備しています。
アメリカ イギリス フランス ドイツ 日本 ソ連の搭乗員各5人合計31人がそれぞれ
車長 = 修理 カムフラージュ 戦友 第六感 偵察 音響感知 何でも屋50%
砲手 = 修理 カムフラージュ 戦友 速射 射撃の名手 指定された目標 兵器工50%
操縦士= 修理 カムフラージュ 戦友 スムーズな運転 オフロード走行 クラッチの名手 衝突の制御50%
無線手= 修理 カムフラージュ 戦友 状況判断力 信号の増強 通信中継 消火能力50%
装填手= 修理 カムフラージュ 戦友 弾薬庫保護 アドレナリンラッシュ 直感 消火50%
と言うスキルを持ってます。リアルマネーかかりまくりました・・・
消耗アイテムは 修理キット大 救急キット大 救急キット小 です。
修理キット大 救急キット大 は使うと大赤字なので設定でキーを触れないようなキーに振ってます。
履帯を切られても 本来8秒のところを 1.6秒以下で完全修理できるはずです。
自走砲は敵陣側に壁があると当てるのがむつかしかったので内張装甲は音響探知があるので外しました。
修理はかなり早いはずです。
プレミアム戦車 WGプレミアムでワーシップとプレインもしています。
それ以外にWOTプレミアムも入っています。
収益の良い課金戦車で戦っていきたいです。
本来はティア1~3が良いのですが、マッチングしにくいのと、
プレミアム戦車がないため、初心者優遇の上限であるティア5で戦ってます。
重戦車=Churchill III(ソ連)と Excelsior(英) 中戦車=Pz.T 25(独) と Chi-Nu Kai(日)がティア5です。
駆逐戦車=Sau40(仏)ティア4 自走砲=M7 Priest(米)ティア3 で戦っています。
駆逐は 迷彩ネット 双眼鏡 改良型換気装置 自走砲は 双眼鏡 消音排気システムです。
全戦車 全環境対応の課金迷彩をしています。ディレクティブは使っていません。
昼飯 豚飯 ハルダウン あまりまともにできてません。
とりあえず、強そうな人に追従しています。
搭乗スキルや消費アイテム、拡張パーツ に問題はないでしょうか?
今後の課題は 「プレーヤースキル」です。
PvPや対人の経験が FEZ(ファンタジーアースゼロ)しかないので、すぐには無理だとおもいます。
始めたばかりの初心者にアドバイスお願いいたします。m(_ _)m
Edited by tsiyon_ha_nassi, 22 October 2021 - 12:06 AM.